Gクラフトで最も太いホイールサイズでディスク化した車両の紹介です。
フロント4J、リヤ5.5Jワイドホイールを装着してディスク化しています。
まずはフロントから。
定番中の定番、機能と汎用性を両立させた「NSRミニフロントフォーク」を使用しています。
4Jワイドホイールでディスク化する場合、フォークピッチ225mmを誇る「スーパーワイドステムキット」を使用します。
フロント4JホイールにマキシスのM6024(120/90-10サイズ)を装着しています。
カニブレンボ2Pとの組み合わせ
カニブレンボキャリパーにネクト製Φ220ディスクローター(NSR50/80用)の組み合わせです。
※NECTO製Φ220ディスクローター は「フローティングタイプ(パッドが当たる部分とハブに取り付ける部分が別体式)」のロータです。
NECTO製ディスクローターの特徴として、優れたコントロール性と安定したブレーキ性能を持ちます。大胆な肉抜きにより軽量かつスタイリッシュに仕上がっています。
※画像ではカニブレンボ、ブレンボ4PとNECTO製ディスクローターを取り付けていますが、本来NECTO製ディスクローターはHONDA純正キャリパー(NSR50/80,NSF100,XR50/100モタード用)を推奨しています。
ブレンボキャリパーを使用する場合は、パッドを削る等の加工が必要になります。また弊社キャリパーサポートとフローティングロータで使用する場合は、キャリパーサポートとフローティングピンが干渉する(またはクリアランスが少ない)ためフローティングタイプではない(NSR50/80やXR50/100モタードのホンダ純正など)ディスクローターを推奨します。
使用するキャリパーは36015のカニブレンボ用キャリパーサポートです。
(36015キャリパーサポートを使用する場合は、フローティングタイプではないローター(ホンダ純正など)をご使用ください)
ネクト製のローターは、フローティングマウントになっています。
フローティングピンが、ブレーキパッドと干渉するため、上記画像のようにブレーキパッドの干渉する部分を必ず削ってください。
ブレンボ4Pと使用した例
ブレンボ4Pキャリパーとの組み合わせ。36004ブレンボ4Pキャリパーサポートで取り付けています。
(※ブレンボ4P用のキャリパーサポートを使用する場合、フローティングタイプではないローター(ホンダ純正など)をご使用ください。)
ブレンボ4Pを使用しても、4Jホイールとキャリパーのクリアランスは十分あります。
ブレンボ4Pもブレーキパッドとフローティングピンが干渉するため、必ずパッドを削ってください。
NSR50/80または、XR50/100モタードのキャリパーを使用した例です。
NSR50/80キャリパーを使用した場合。
(※フローティングディスクローターを使用しても問題のない組み合わせです。)
NSR50/80キャリパー(画像はXR50/100モタード用を使用)とワイドホイールのクリアランスも十分あります。
39047ディスクスペーサー13mmの役割
この画像は、フロントブレーキを前から見た画像です。
ローターの後ろに見えるのは、品番39047のディスクスペーサー13mm。
フォークピッチ225mmのスーパーワイドステムキットでは、39082ワイドフロントハブ+39047のディスクスペーサー13mmをハブとローターの間にはさみローターを外に出しています。
GクラフトのΦ30ステムキットでは、フォークとフォークの間を表す「フォークピッチ」が、173mmを筆頭に199mm、225mmと片側13mmずつ広がってラインナップしています。
この数字が大きいほど太いホイールを履けるということなのですが、その分ローターを外側に出す必要があるため、ハブとローターの間に挟む「ディスクスペーサー」 が必要になるのです。
39047のディスクスペーサー13mmは万能で、通常のフロントハブ(39028)に付ければ、ワイドフロントハブ(39082)と同じ寸法になり、フォークピッチ199mmのステムキットに使用することが可能です。
今回の場合は39082のワイドフロントハブにディスクスペーサーを咬ませることで、さらにディスクを外に出し、4Jでディスク化を可能にしています。
ホイール、ホイールスペーサー、ディスクハブの取り付け方向
フロントホイールは39366の4.0Dホイールを使用。ホイールスペーサーは32046の手裏剣タイプ(現在は廃盤)のスペーサーを使用しています。
ハブやスペーサーの取り付け方法は画像の通り、ホイールに対してすべて右側から入れています。
※代替品ホイールスペーサーは下記画像のシルバー(39111)です。
ハンドル周り
使用しているフロントマスターは、XR50/100モタード用。
セミアップタイプのハンドルを使用しています。
使用しているブレーキホースはグッドリッジ。ホース長さは750mmです。
※4Jホイールを使用する際の組み合わせ一覧
31106 Φ30フォーク用スーパーワイドステムキット
39366 10インチワイドホイール4.0Jダックスハブ用 1輪分
39082 ワイドフロントハブ
39047 ディスクスペーサー13mm
39111 ホイールスペーサー(手裏剣タイプ)
39301 NSRミニフロントフォーク
Φ220フロントディスクローター(弊社キャリパーサポートと併用する場合は、ホンダ純正品を推奨します)
ホンダ純正フロントマスター(画像はXR50/100モタード用)
グッドリッジブレーキホース(画像は750mmで使用)
セミアップハンドル
※使用するキャリパーで変わるもの
カニブレンボ2P装着の場合・・・
36015 カニブレンボ用キャリパーサポート
ブレンボ4P装着の場合・・・
36004 ブレンボ4Pキャリパーサポート
NSRキャリパーの場合・・・
NECTO製フローティングローターが使用できます。
R&P、モトラの場合
フロント
・ディスク仕様の場合
※基本的に上記パーツで装着可能ですが、注意点があります。
・ステムシャフトはR&P、モトラ用に打ち替え。
モンキー用ステムを流用する為、ハンドルロック、ハンドルストッパーは使用不可
・NSRフォークを使用し、ドラム仕様の場合
・199mmピッチステムキット + シャフト打ち替え
・NSRフォーク
・モンキーハブ一式(ハブ、ドラムパネル等)
・ホイールスペーサー、ホイール
※ダックス用スペーサー + ダックス用ホイール
もしくはR&P、モトラ用スペーサー + R&P、モトラホイール
リア
・純正ハブ仕様(ドラム)
・弊社スイングアーム
・モンキーハブ仕様、ディスクハブ仕様に関しては現在調査中