商品の購入に関して
●Gクラフト商品を購入したいがどこに行けば購入できますか?
弊社商品は全国のオートバイ部品を取り扱うショップ様、販売店様で購入することができます。
もしお近くに店がない場合は、弊社ウェブストアでご購入頂くか、もしくはメール、電話(0595-85-3608)にてお問い合わせください。
弊社商品購入に関してのご案内
●商品購入の際の手数料はどうなりますか?
商品代金合計が1万円以下の場合は送料が500円(税抜)必要です。
代金引換の場合、300円(税抜)が必要になります。
2万円以上(税抜)のときは、送料・代引き手数料ともに無料となります。
●業者販売は可能ですか?
業者販売(業販)も可能です。
弊社規約がございますのでお問い合わせフォームより弊社にご連絡ください。
●Gクラフトの営業時間に関して
営業時間は月曜日~金曜日、午前8時から午後5時までとなります。
メール、ウェブからの問い合わせ、ご注文は休日でも可能ですが、返信や商品の発送は営業時間に行いますので、しばらくお待ちいただくことがございます。
ご了承ください。
●会社へ直接行って商品を購入することはできますか?
可能です。弊社でも商品を販売しております。
ただし在庫がない場合がございますので、来社の前に一度お電話にて在庫の問い合わせをお願いいたします。
電話番号0595-85-3608
Gクラフト製品に関して
●取扱説明書を無くしました。送ってもらうことはできますか?
弊社ウェブサイトの商品ページで取扱い説明書をダウンロードできます(例:32012の場合)
PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
PDFを開くにはAdobe社のリーダーが必要です。
見ることができない場合は、弊社までお問い合わせ下さい。
●他社製品との組み合わせに関して
他社製品との組み合わせに関しては、原則お答えすることができません。
●今持っているスイングアームにスタビライザー(補強パイプ)は取り付けできますか?
お手持ちのスイングアームにスタビライザーを後加工で溶接することはできません。
スイングアームに再度熱が入ると歪みの原因になりますのでお断りしています。
●アルミフレームに販売証明書は発行されていますか?
弊社で販売しているフレームには販売証明書は発行しておりません。
お住まいの自治体へご相談ください。
●商品の保証に関して
万が一商品に不具合があった場合、下記の情報が必要です。
①レシートなど購入店舗が分かるもの
②使用期間
③症状など
※表面処理(メッキや塗装)等加工後、商品に不具合が発生した場合は保証しかねます。
必ず商品に問題がないことを確認した上で行なってください。
材質や表面処理に関して
●アルミ製品に記載されているA2017やA5083とはなんですか?
材質の表示です。メイドインジャパンにこだわるGクラフトの商品は、日本国内で作られた材料を使用しています。
- A2017とは切削加工や強度に優れたアルミ合金で「ジュラルミン」とも呼ばれます。主に強度の必要な切削加工製品(ステムキット等)に使用します。溶接性は劣るため、溶接が必要な部分にはA5083材が使用されます。
- A5083とは、強度があり溶接性に優れたアルミ合金です。主にスイングアームのチェーン引きブロック、サブフレームのブロック部分など溶接を施す部分に使用します。
●スイングアームパイプに使用されている7N01とはなんですか?
スイングアームパイプの材質で、7N01材(通称7N材)と呼ばれています。
日本特有の材料で強度が極めて高く、溶接性に優れています。
そしてもう一つの大きな特徴として、一度溶接しても、常温で置いておくと時効硬化(溶接した後、本来の硬さまで戻る)する特性を持ち合わせています。
このことから、スイングアームやフレームに大変適した材料ですが、流通量が少ないため入手が困難です。
Gクラフトでは、自社独自のパイプを材料メーカーに依頼し、常時在庫として置いています。
その他のご質問
●車両の販売、メンテナンス、修理はしていますか?
車両の販売、メンテナンス、修理は行っておりません。
またカスタム車両の販売はしておりませんが、ショップ様を紹介することは可能です。
一度お問い合わせください。